物理法則を知らない。

デュエルポケットモンスターマスターズ

LLとかいうレベル1テーマ

 前置きなんてものは無い、いいね?

 

 

 先日発売された「マキシマム・クライシス」にて追加されたテーマ「LL(リリカル・リスキニア)」は、メインデッキのモンスターが全てレベル1、攻/守が最大でも100/100と低く設定されています。

 Eデッキのモンスターは3枚で、X,X,Fの三種類となっています(融合のLLがワニに喰われることに……)

 両者ともに素のステータスは低く、ですがエースといえる「LL-アセンブリー・ナイチンゲール」は「相手プレイヤーへ直接攻撃できる」&「X素材の数だけ攻撃できる」というトンデモ能力を持っているので、低ステータスを補えばワンショットキルも狙えます。

f:id:byouketu:20170115152434j:plain

 殺意の塊みたいな効果ですね。お手軽に揃えられる素材の数は3くらいが限度なので、打点は2700以上でワンパンとなります(ワンパンとは言っていない)

 素材が3つあると仮定すると、打点を2100上げれば十分というわけですね。

f:id:byouketu:20170115152751j:plain

 LPを払えば2000上昇させられる「サイコ・ブレイド」は相性が非常に良いですね。というか攻撃力を上げる装備魔法とは相性がいいです。

 自分のLPが2000未満なら「進化する人類」もお手軽殺意。デメリットのはずの「元々の攻撃力は1000になる」でも強いっていう……。

 

展開パターンは大よそ二通りで、「LLターコイズ・ワーブラー」起点の0からの展開。一方は「LL-サファイア・スワロー」起点の場や墓地が整った上での展開。

 分かりやすく(?)図にまとめてみました。

f:id:byouketu:20170115163801p:plain

f:id:byouketu:20170115163819p:plain

 二枚目から気が乗ってきました(作り直すことはしない)

 圧倒的に一枚目の方が初動に必要な枚数も条件も緩いことが分かりますね。ウグイスとスズメが手札にあればそれだけで三回攻撃できるナイチンゲールが立ちます。

 二枚目は場に鳥獣族が既に存在している必要がありますが、試合展開が進んだ状態ではナイチンゲールのXUが4つという状態も狙えます。スズメのサーチ先を「DDクロウ」のような汎用カードに繋げられるのもメリットですね。

 重要なことが、このどちらも召喚権を使わずに展開できることでしょうか。特に一枚目の場合は、LL展開から他のテーマを動かすこともできる優れもの。

 

 前置きはないと言ったな、あれは嘘だ。

――ということでここまでは「LL(リリカル・リスキニア)」への理解も兼ねたお膳立てです。

 実はボク、ディフォーマーが大好きなんです。

 LLを見たときに「装備魔法と相性の良いレベル1テーマ!? ディフォーマーと組むしかねえ!」と息巻きました。

 ということで、ディフォーマー学会(創作)に一石を投じるべくプレゼンです。

 

 まず展開ですが、LLは優秀な展開能力を持つとはいえ相手を制圧する能力が皆無なので、特に先行の際にターコイズルートで展開したところで終点が「LL-アセンブリー・ナイチンゲール」である以上腐ります。そのため展開の主軸はディフォーマーが担います。

 とはいえいきなり自身を特殊召喚できる「LL-ターコイズ・ワーブラー」は「ワンチャン!?」との相性に優れ、ディフォーマーの核である「D-モバホン」をサーチするための布石になります。

f:id:byouketu:20170115170041j:plain

 「ワンチャン!?」はディフォーマー以外にもLLへのサポートにも使えるので、難なく入ると思います。モバホンのサーチには全力投球。

 モバホンからの展開はいつも通りに「ナチュル・ビースト」や「クリスタルウィング・シンクロドラゴン」が立つと嬉しいですね。

f:id:byouketu:20170115170432j:plain

 ディフォーマーを使ってる人の1000割が「パワー・ツール・ドラゴン」を採用していると思うのですが、そのパワーツールで余裕があればサーチしたい装備魔法が「団結の力」です。

 ディフォーマーの展開能力との相性が良く、「LL-アセンブリー・ナイチンゲール」に装備させることでワンショットキルも狙えます。もちろん「D-ラジカッセン」に装備しても良いですね。

 

 「D-スマホン」を使い回すデッキだと「フォーミュラ・シンクロン」をシンクロしたいところですが、その上で「LL-サファイア・スワロー」が光ります。

 ワーブラーやモバホンで作ったLLスターリングがいる状態だと、手札から星1を二体も場に出せることになるので、シンクロ召喚の大きな助けとなります。

 また、LLスターリングもフォーミュラも余れば「旧神ヌトス」にすることで更なる展開が望めますね。

 こうして墓地にLLを落としておけば、LL展開例②のサファイアルートもいつでも狙えるように。

 

 ここまで見ると「ディフォーマーにLL突っ込んだだけじゃねーか!」と思うかもしれませんが、実際その通りです。ですがLLは召喚権を使わない、装備と相性のいい、共通のサポートを持つ、X軸という点だけで突っ込む価値はあると思います。

 展開やサポートは共通しながらも結果の部分が変わって来るので、ディフォーマー展開が失敗した際の保険として機能。

 例えば皆さん大好き「D-モバホン」に「機械複製術」をするも、サイコロ爆死で碌に展開できなかった場合、Eデッキに「LL-リサイタル・スターリング」があるとそこからLL展開が望めます。

 また「次元障壁」でシンクロモンスターを封じられた場合でも、通常のディフォーマー展開からXへ派生してLL展開へ……。

 更に「激流葬」や「妨げられた壊獣達の眠り」等でディフォーマー展開が玉砕しても、「LL-ターコイズ・ワーブラー」からLL展開し直すことで再びワンキルが視野に入ってきます。

 

 ディフォーマーが弱点とする「再展開」を担ってくれるLLに可能性を感じる……感じない……?